スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
勝タンの江ざわライド!・・・のはずが思わぬ名店発見!
|
- 2013/12/14(Sat) -
|
今日は朝から一日フリーの切符を奥さんに頂きました。
そこで町内のkuroさんをお誘いして勝浦タンタンメンを食しに行こうポタを計画。 寒いの苦手な2人はコンビニに9時半集合。 大網から八積駅をかすめて睦沢を通り、国吉駅で休憩。 その後は大多喜を回らず山の中をショートカットするように勝浦の国際武道大学野球場を目指して走ります。 ![]() 目的のお店は、その手前にあるはずの勝タンの名店「江ざわ」。鴨川市から最近勝浦市に戻ってきたようです。 オープン予定時刻の11時30分ちょいすぎに到着しましたが、臨時休業でした~。 ![]() しょうがないねって言いながら10m走った所でコジャレたお蕎麦屋さんを発見!ほとんど隣です(笑) 手打ちそば「竹寿庵」 蕎麦好きのkuroさんが、食べログで見たことあると言うので入ってみることに♪ 屋内の席もありましたが今日は暖かい日差しがあるのでお庭のテーブルで頂きます。 ![]() 信州そばと北海道そばの相盛りを頂きましたが、このお蕎麦が結構なコシがあって美味しいのです。 色々なお蕎麦屋をめぐっているkuroさんが「うまい!」って言うんだから間違いありません。 ![]() その後は武道大学の前を通って国道へ下り、海沿いのバス通りを走りましたが、この道がとても気持ちいい道で気に入ってしまいました。 後はいつものように国道はなるべく通らずに、旧道や裏道を繋げて帰ってきました。 ![]() 走行距離:115km スポンサーサイト
|
| メイン |
|