スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
鯛焼きポタ♪
|
- 2011/02/06(Sun) -
|
最近になって花粉症が酷くなってきておりまして、めっきりやる気のなくなってきているpentaでございます。。。
![]() 自転車で走っていても息が苦しかったり・・・・・息子の受験やらなんだかんだと理由をこじつけて最近はプチポタばかり。^_^; もう少し本腰を入れて自転車に乗らないと、このままでは体力が落ちてしまうし体重は増えてしまう・・・。 よし!最近購入したポタリング用サイクルパンツの使い心地を試すついでに茂原に鯛焼きを食べに行こう!! ![]() カラーがブラックなので以前に購入してあったSPDシューズとベストマッチ! いい感じです。 家で早めに昼食を済ませてから、茂原市へ出撃です。 ![]() ![]() 鯛焼きくん!待ってろよー♪ ![]() ![]() 【三井化学・茂原分工場】 我が町の大網白里町と茂原市はお隣さんですので、自転車をコギコギしていればあっという間に着いてしまいます。 茂原市には大企業の工場が色々とあり、この三井化学の他に日立や東芝、TOTOなどの工場もあります。ラジコンのプロポで有名な双葉電子工業もあったりします。 そんな茂原市の駅に向かう途中に本日の目的のお店、鯛焼きの『ナカヤ』さんがあります。 ![]() 早く食べたくて手が震えてしまいます。 写真がブレブレ~^_^; ![]() ここの鯛焼きは皮が薄くてパリパリしていてサイコーです♪ 一個130円とそれなりのお値段ですが、食べて納得です。 ぺろりと2匹いただきました。 私が食べている間も車が次から次へやって来ます。30分以上待たされる時もありますので、今日は運が良かったみたいです。 目的も達成したところで帰ろうと思いましたが、気のせいか全然運動になっていないような・・・・・。 夕方の用事までまだちょっと時間があったので、nobsun3さんのブログに出ていた茂原法華七福神の一つ藻原寺の山門が気になっていたので、それを見に行こうと思い茂原公園に向かいます。 途中の茂原市役所の前を抜けるともうそこは茂原公園。 ![]() 【茂原市役所】 立派~。さすが茂原市! 我が町の役場とはえらい違いです。 この公園の奥に藻原寺があるとのこと・・・・・。 ![]() 【茂原公園入り口】 おー!あったー!! ![]() 【藻原寺の山門】 近くで見ると結構な大きさです。 奥に進むと本堂があり、お寺の方が掃除をしていました。脇に受験生が祈願した絵馬もあったので『こんにちはー』っと挨拶をしてから聞いてみると、金運・財運のご利益の他に学問と芸術の守護神でもあるので合格祈願に来られる人もいるそうです。 そうと聞けば受験生を抱える親としてはお参りをしないわけにはいきません! 神様~。どうかお願い致します。 ![]() ![]() 今日は美味しい鯛焼きも食べられたし合格祈願も出来たので、満足満足。 (^^)v さーお家に帰ろう! あっ!そうそう。肝心のサイクルパンツの使用感ですが、ペダリング時も膝が引っかかる感じもなく、とてもいい感じでした! 14:47帰宅 走行距離:31.9km スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://pentatopenko.blog111.fc2.com/tb.php/14-8b0049a8 |
| メイン |
|